阿蘇でお泊り

CATEGORY旅行
26日から一泊で 大好きな阿蘇へ行って来ました  



阿蘇でのお泊りは 2度めのたろうです (前回はおねーちゃんも一緒でした) 

朝8時に家を出て 10時に熊本ICを降り 11時にはお昼ごはんのお店に着いてしまいました

20110227-2.jpg

高森「田楽の里」 藁葺き屋根の素敵な古民家です

・・・かわいそうですが たろうは車でお留守番

20110227-3.jpg

囲炉裏でいただく 田楽と地鶏 ・・・お酒が飲めないのが残念! 

20110227-4.jpg

だご汁と ひえごはん

おなかいっぱいになって 腹ごなしに お店のすぐ近くにある 「らくだ山」に登りました

20110227-5.jpg

今度は坐骨神経痛のおとーさんが お留守番

rakuda_convert_20110227162259.jpg

たろうは大喜びで 8メートルリードの届く限り 私の前に行ったり 後ろに行ったり 走る走る

でもこの道、乾いた枯れ草がぎっしりで 下りは足が滑るんです

20110227-6.jpg

とうとう しりもちをついた私・・・ を笑う?たろう

自分でも おかしかった! おしりをはたいて 山を降りたら ドライブ再開

20110227-7.jpg

牛さんや 馬さんがいっぱい

後ろの黒い所は 野焼きの跡です

20110227-8.jpg

「阿蘇パノラマライン」を 走りました

20110227-9.jpg

煙が出ているのが 「中岳火口」

前回は 火口まで行きましたけど 体の小さなたろうにガスが悪いような気がして 今回はパス

20110227-91.jpg

「草千里ヶ浜」 ここは わん禁なので入れないんですよ! 

牛さんや馬さんの 病気予防のためだそうです 

20110227-92.jpg

むこうは 「大観峰」

20110227-93.jpg

本日の宿はここ

15時からのチェックインぴったりに 到着しちゃいました

で、今日はここまでです。 (長く続きそうな予感・・)


読んでいただいて ありがとうございます
ランキングに参加しています
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
↑ ここをわんクリックしていただくと たろうに1票入ります★
関連記事

COMMENTS

12Comments

There are no comments yet.

ママ犬

No title

こんばんは~!

なんだか、すごい楽しそうな旅ですね^^

尻餅がかわいい♪
こんなときは、尻餅さえたのしいのでは^^

たろちゃん、いっぱい遊んでもらえて、よかったね!
続き楽しみにしてます^^

  • 2011/02/27 (Sun) 23:05
  • REPLY

バニラママ

No title

たろうちゃん、いつも色々なところへ連れて行ってもらえて嬉しいですね。自然をバックに、表情もキリリ!しりもちをついたお母さんを笑ったりしないですよね、たろうちゃん。きっと、おかーさん、大丈夫?ボクがおんぶしてあげようか?って、言ってるんですよ!

  • 2011/02/28 (Mon) 00:46
  • REPLY

BOB&よよ

No title

阿蘇は高校の修学旅行でいきましたが、ほとんど覚えていません。
あの頃は友達と日夜一緒にはしゃいでいるのがただ楽しかっただけど言うか・・・・情けない。
こんないい所だったのか。
囲炉裏でのご馳走は美味しさを更に引き立てますね。
私も食べたいな~!
たろう君も牛さんと馬さん遠目でご対面できたねっ。
お宿はワンコOKなんだっ!
続きを楽しみにっ・・・また明日。

  • 2011/02/28 (Mon) 07:16
  • REPLY

Meg

No title

うわ~、だご汁も美味しそうですね~ ^・^

ご家族で楽しい旅行が出来ていいな ^^

たろうくんの幸せな表情がかわゆい ♪ 

私から ’撫で撫で’を ^。^

れおまま

No title

阿蘇は修学旅行とそして8年くらい前に
新車購入記念に 大阪から車で行きました。
その時も晴天に恵まれ 大自然の息吹を体感してきました!
2人の息子もまだまだ可愛い年頃でした・・・。
しりもち大丈夫ですか?
私も 経験ありますよ。 私はズボンが泥だらけになっちゃいましたが
なんか 笑っちゃうんですよね~。
KEIKOPYさんとたろう君の楽しそうな様子がよく解る1枚ですね。
続きを楽しみにしています v-410

KEIKOPY

ママ犬さんへ

おとーさんと二人旅より ず~っと楽しかったです!
いえ、二人旅でも楽しいんですけど(笑)
しりもちついたけど 山にいたのは私達だけ!
恥ずかしくなくて良かったです^^

  • 2011/02/28 (Mon) 19:43
  • REPLY

KEIKOPY

バニラママさんへ

言ってないと思いますよ~!
たろうが急に引っ張ったせいで滑ったんですから!
登りは引っ張ってもらって楽ちんだったんですが
下りは「待って待って~!」でした(笑)
ゴメンナサイって言わないといけない場面なのに
ニコニコしちゃって~

  • 2011/02/28 (Mon) 20:17
  • REPLY

KEIKOPY

BOB君とよよさんへ

福岡だと小学校の修学旅行で行くんですよ~
高校は昔は東京だったけど 今は長野でスキーが多いかな。
囲炉裏で熱燗で一杯、っていけたら最高だったんだけど
たろうが運転出来たらな~(笑)
残念ながら車を停められない所にしか 牛さんも馬さんもいなくて
車窓からご対面でした。
近くに連れて行ってみたかった!

  • 2011/02/28 (Mon) 20:25
  • REPLY

KEIKOPY

Meg先生へ

だご汁も美味しかったですが
地鶏がまた美味しくって^^
顔もあぶられて てかてかに(笑)

たろう、駐車場に車を停めると
喜んで降りようとして
お留守番だとわかるとガッカリしてました(笑)

  • 2011/02/28 (Mon) 20:30
  • REPLY

KEIKOPY

れおままさんへ

大阪から車で! という事は
こっちから大阪に行けるという事ですね~
次は大阪に行こうかしら。
もう子供達もついて来ないし たろうがいてくれて
本当に良かったです。

次の日、あちこち筋肉痛になっちゃって
下が草で良かった(笑)。アスファルトだと大変でした。
そして誰も見てなくてよかったぁ~ 

  • 2011/02/28 (Mon) 20:37
  • REPLY

愛知の小雪パパ

はじめましてです。

足跡をいてお邪魔しました。

たろうちゃんは、表情が可愛らしくて素敵ですね。

うちの小雪は、笑顔を振りまいてくれません。(苦笑)

そういえば、お友達ワンコのケイトちゃんは、
うちの小雪そっくりでビックリです。

KEIKOPY

愛知の小雪パパさんへ

はじめまして! コメントありがとうございます!

小雪ちゃん、ニコニコいい表情のお写真ばかりじゃ
ありませんか!
私も小雪ちゃんとケイトちゃんは
よく似てると思っていました。
耳がちょっとだけ垂れたところとかソックリです。

ご覧の通り 私も初心者で
しかも適当に撮っていますが
また たろうを見に来て下さいね!

  • 2011/03/01 (Tue) 19:08
  • REPLY