ひとりといっぴき、梅さんぽ鳥さんぽ。



9日、木曜日のこと。
ひとりといっぴきで
福岡城址までドライブしてきました。



5DSC07662.jpg

ローカルニュースで
「二ノ丸梅園では 紅梅に続き白梅も咲き始めました」と
言っていたので。



5DSC07661.jpg

確かに咲いている白梅も
あるにはありましたが



5DSC07644.jpg

全体的には
白梅はまだまだこれから、って感じ。



5DSC07660.jpg

梅さんぽ、
たろうも楽しそうでしたよ。
ちびっこの頃から
ここには何度も来ていますから。



5DSC07646.jpg

私も楽しいです。
ほのかな梅の香り。



5DSC07666.jpg

福岡城 名島門。



5DSC07669.jpg

名島門の横には
水仙がたくさん咲いていて
梅と違って ほのかどころか
ぷんぷん香っていました。



5DSC07674.jpg

お隣の大濠公園もお散歩しました。
水鳥がたくさんいるので
一冬に一度は お散歩に来ます。



5DSC07684.jpg

同じ舟に乗るユリカモメとアオサギ。



5DSC07681.jpg

エサをあげないで、と
あちこちに看板が立っているけど
エサをあげる人がちらほら。
ユリカモメがわっと集まるから
すぐわかっちゃう。
それでもあげる人、すごい。



5DSC07705.jpg

ここのお散歩も
たろうも私も大好き。



5DSC07722.jpg

バリケン池のカモさんたちとは違って
ここのカモさんは逃げません。



5DSC07723.jpg

こんなに近くにこんな猛犬がいるのに
逃げないなんて。



5DSC07725.jpg

こんな近くにカモがいるのに
まったく無関心な猛犬も すごくないですか。



5DSC07687.jpg

5DSC07697.jpg

なかよしなカモたち。



5DSC07715.jpg

種が違っても、なかよし。



5DSC07706.jpg

一本の杭に一羽ずつ。



5DSC07707.jpg

鵜もいろいろ。



5DSC07757.jpg

すごい数。



5DSC07751.jpg

楽しかったー。
人は写ってないけど
本当はけっこう賑わっていました。
中国語や韓国語が
あちこちから聞こえていました。
大濠公園は最近
外国人観光客に人気なんですって。
日本庭園や美術館があるからかな???
たろうとは行けないけど。


ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.