ねぐら発見。(お母さん+ショボちゃん)
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち
ビッグニュース! ビッグニュース!!
とうとう、お母さんねこのねぐら(のうちの、ひとつ?)が
わかりました!
ショボちゃんまで、わかってしまったんです!
おとーさんが、やりましたっ!
おとーさんが家の前の道を歩いていると
お隣の家の床下通風孔から
ショボちゃんが出て来たって言うんですよ!
通風孔には鉄格子が嵌められているけど
錆びてほとんど落ちているんです。
数時間後、今度は
同じ家の
トタン板造りの風呂給湯器の小屋に開いた穴に
お母さんねこが入って行くのを見たんですって!
トタン板に、ちょうど猫が通れる大きさの穴が
開いているんです。
よそ様の家の写真を撮るわけにもいかないので
絵を描きました。
↓↓
-2.jpg)
この絵は、かなりいいセンいってます。(笑)
この絵の左手が、たろう家側。
お隣さん宅は
建て替え前のたろう家と同じ年に建ったそうなので
築50年になります。
あちこち錆びてぼろぼろで
いろんな穴が開いているのです。
実は私はずっと
お隣さん宅の穴を見るたびに
ここをねぐらにすればいいのに、と
思っていましたが(お隣さん、スミマセン)
本当にそうだったとは!
お母さんが入って行った給湯器の小屋は
お湯を沸かす時にはあったかくなりそうだし
雨風もしのげるし
嵐でもきっとだいじょうぶ。
これだけ近いから
ちょこちょこ現れているんですね。
一日四食ですもんね。
同じ日に
ふたりのねぐらを発見するなんて、
おとーさん、グッジョブ!
同じ時期に建った家が
近所にはまだたくさん残っているので
ハチワレねこやジャイアン・ベージュも
きっとそれぞれ同じようなねぐらを持っているんでしょう。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
とうとう、お母さんねこのねぐら(のうちの、ひとつ?)が
わかりました!
ショボちゃんまで、わかってしまったんです!
おとーさんが、やりましたっ!
おとーさんが家の前の道を歩いていると
お隣の家の床下通風孔から
ショボちゃんが出て来たって言うんですよ!
通風孔には鉄格子が嵌められているけど
錆びてほとんど落ちているんです。
数時間後、今度は
同じ家の
トタン板造りの風呂給湯器の小屋に開いた穴に
お母さんねこが入って行くのを見たんですって!
トタン板に、ちょうど猫が通れる大きさの穴が
開いているんです。
よそ様の家の写真を撮るわけにもいかないので
絵を描きました。
↓↓
-2.jpg)
この絵は、かなりいいセンいってます。(笑)
この絵の左手が、たろう家側。
お隣さん宅は
建て替え前のたろう家と同じ年に建ったそうなので
築50年になります。
あちこち錆びてぼろぼろで
いろんな穴が開いているのです。
実は私はずっと
お隣さん宅の穴を見るたびに
ここをねぐらにすればいいのに、と
思っていましたが(お隣さん、スミマセン)
本当にそうだったとは!
お母さんが入って行った給湯器の小屋は
お湯を沸かす時にはあったかくなりそうだし
雨風もしのげるし
嵐でもきっとだいじょうぶ。
これだけ近いから
ちょこちょこ現れているんですね。
一日四食ですもんね。
同じ日に
ふたりのねぐらを発見するなんて、
おとーさん、グッジョブ!
同じ時期に建った家が
近所にはまだたくさん残っているので
ハチワレねこやジャイアン・ベージュも
きっとそれぞれ同じようなねぐらを持っているんでしょう。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
雨の日。 2023/04/08
-
また滞在記録、更新。 2022/08/24
-
キャットタワーの、ハンモック。 2022/07/18
-