安芸の宮島へ

CATEGORYドライブ
今日で高速道路の休日千円が終わっちゃいますね~ どこかに行かなくっちゃ!と

昨日(土曜日) 天気予報で曇りになっていた広島県・宮島へ行って来ました




朝 福岡も関門海峡も雨でしたが 山口県をしばらく走っているうちに 予報通り、やみました!


20110619-2.jpg

宮島へはフェリーで渡りますが たろうがいるので 車ごと乗ることにしました

ちなみに 大人往復340円 車だと運転手一人込みで往復3380円

たろう家は3720円払いました(たろうはタダ)・・ボケちゃって見えませんが これ券です(笑)

あ、宮島での駐車場代はかかりませんが もし車を置いて行くなら駐車場代千円かかります

車を置いて行けば たろう家の出費は1680円だった訳ですね


20110619-3.jpg

たろう、初めての船でした^^ たった10分 車に乗ったままの船旅でしたけど なんだかそわそわしてました

フェリーを降りたら そのままフェリー発着所の駐車場に停めて 歩きます

つまり 宮島では全然車には乗らないんです 


20110619-4.jpg

厳島神社まで1.5キロって書いてありましたが 景色や鹿を見ながら歩くとあっという間です

この鹿、たろうのこと 気にしてる?


20110619-5.jpg

じゃじゃーん! 世界遺産 「厳島神社」です!

たろうは当然入れないので 外から拝観です^^


20110619-6.jpg

何匹かワンコも来ていて みんなここで写真を撮ってました(笑)

すぐ横では チョコラブさんが撮られてたんですよ


20110619-7.jpg

「大鳥居」

前に来た時は(ハタチの時!) 潮が引いていた記憶がありますが 今日は満ちてます


20110619-8.jpg

「反橋 (そりばし)」

現在のものは弘治3年(1557)毛利元就・隆元父子により再建されたものだそうです


20110619-9.jpg

神社の外周を回って 拝観出口まで来ました

人が少ない所を選んで歩いていますが お客さん多かったですよ! 外人さんも多かったです


20110619-10.jpg

「民俗資料館」です・・ ホントはこんな所が大好きなんですが 今日はもちろんパス


20110619-11.jpg

初めて来た 「大元公園」

こんなにいい所なのに 誰もいませんでした! 鹿以外は(笑)
 

20110619-12.jpg

見てる見てる(笑)

大元公園って 桜の名所なんだそうです

今リニューアル中の水族館(8月オープン予定)がすぐそこでした

犬といっしょだと どこに行っても「○○公園」って見ると行っちゃいますね


それでは 今日はこのへんで・・・明日に続く。(笑)

読んでいただいて ありがとうございます


ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
関連記事

COMMENTS

9Comments

There are no comments yet.

poteto

No title

こんにちは。
たろうくん、おばちゃんがまだ行ったことのない所に行ったの~?
わ~、いいな~。超羨ましいデス。^^

休日の千円、終わっちゃいましたね。
元に戻るってことは、ETC付けてる車の割引はあるのでしょうか?

  • 2011/06/19 (Sun) 18:43
  • REPLY

カフェラテパパ

No title

宮島へいったんですね。
車で渡れるんですねぇ~
狭い島なんで観光客は徒歩だけかと思ってました(^。^)

タロウ君、鹿ははじめてですか?
たくさんいてびっくり・・・かな?

まみお☆彡

No title

安芸の宮島・・・高校2年の修学旅行で行きました(^_^;)
今から・・・2ぅん年前!(苦笑)
鹿さん、タロさんに興味津々ってカンジですね~

しかし・・・
KEIKOPYさん タフだわ!
金曜日に飲み会で深夜?帰宅して
土曜日に広島まで出かけてるって・・・
干物女の私には、考えられません( ̄▽ ̄;)

  • 2011/06/19 (Sun) 20:54
  • REPLY

DIESEL

No title

1,000円最後のドライブ
雨が上がって良かったですね~!
たろうくんは全く気にしてないみたいなのに
鹿さんたちはみんな興味津々みたいで
笑えます。(鹿さんにしてみればシカつ問題か?)
宮島って記憶にないくらい昔に行った
(ことがあるはずです(笑))
続き楽しみにしてます。

いもぁん

鹿ちゃんが

すっごく見てますね(笑
たろうちゃんの我関せずな様子とのギャップがおかしい(^_^)
宮島は修学旅行で行ったっきりで記憶があまりないです。
今見るとまた違って見えるんでしょうね~。
うむ。
たろうちゃん、和風も洋風も似合いますね!
ハウステンボスでもしっくり、
民族資料館をバックにしてもしっくりきてます。

  • 2011/06/20 (Mon) 00:41
  • REPLY

BOB

No title

厳島神社なつかし~!
フェリーには普通にワンコは乗れないんだ。
現地は確か車で走るようなところないよね。
高いね。
たろう君懐かしい観光案内ありがとう。

  • 2011/06/20 (Mon) 06:53
  • REPLY

れおまま

No title

厳島神社・・・!  懐かしいです。
れお地方の修学旅行は 広島なんですよ。
私は中学校で れお兄1・2号は小学校の時に行きました!
そして 私は週に2・3回行っていた時期も あるんですよ。
実は・・・私 結婚するまで バスガイドをしておりましたv-398
修学旅行シーズンには 行って帰って次の日また行って帰って次の日・・・
こんな事はざらでした。
若かったなぁ~。  なつかしい想い出です・・・  うふっ!

たろう君 鹿に見つめられてる~!
どんな時も凛々しくかっこいいぞっ!!

しおこ

No title

わわわ!世界遺産ご訪問ですね~
広島までドライブするとはなんと行動的なんでしょう!
たろうちゃんはクールに横を向いているのに
鹿さんたちはたろうちゃんにクギヅケですね~
やっぱかわいいから?

↓お腹丸出しで寝ている!!
たろうちゃんシアワセだね♪

  • 2011/06/20 (Mon) 12:00
  • REPLY

KEIKOPY

お返事

potetoさんへ

終わっちゃいましたね・・・
もうラーメン食べに尾道に行ったり出来ない・・・
ETC割引は前と同じようにあるって聞きましたよ。
休日最大5割引きとかあるって聞きましたがよくわからないんですよ~



カフェラテパパさんへ

車は駐車場に停めっぱなしなので 車で行く必要は全く無いです~ 
人が多かったので たろうがフェリーで何かあったらイヤだなって思って
車で渡りましたけど。 
鹿、柵越しでなら会った事ありましたが こんな至近距離で会うのは初めて。
ぽけ~っと見とれてましたよ(笑)
匂いをかごうとはしなかったので犬じゃないっていうのはわかってるんでしょうね。



まみお☆彡さんへ

修学旅行ですか。
2ぅん年前なんて つい最近じゃないですか~(笑)

あはは! タフでしょう?
でも行きの車中で爆睡してたんですよ!
本州に入ってすぐから記憶が無くって 
起きた時には高速下りてましたもん。(笑)



dieselさんへ

シカつ問題・・・うまいっ! 座布団一枚差し上げます(笑)
宮島では犬より鹿の方が断然多いので
鹿さんも強気な感じがしました。
もしケンカになったら絶対たろうの負け!
私もウン十年ぶりだったので 新鮮でした。
フェリーで渡った事すら覚えてなかったし。
そうそう、米兵っぽい人達がたくさんいました。



いもぁんさんへ

鹿さん、たろうも結構気にしてたんですが
向こうの方が積極的な感じでしたね(笑)
いもぁんさんも修学旅行ですか^^
お土産物屋さんに「修学旅行生1割引」ってポスターがありました。
和風も洋風も似合います? 嬉しいです~
さすが和洋MIX犬ですね(笑)



BOB君とよよさんへ

フェリー、人に迷惑をかけない犬は乗れるのよ。
客室には入れないけど。
でもすごく混雑してたので 何かあったらイヤだなって
車で渡りました。 高いけどね。
鹿も悠々と歩いてるし 車は走れませんね。



れおままさんへ

バ・バスガイドさんっ!?
うわぁ~ 今までバスガイドさんのお友達はいませんでした
お話がうまくって 歌もうまくって 気配りが出来て・・・ すごい~!
あちこち行かれたんでしょうね~
大変でしょうが 皆の笑顔が見られる素晴らしいお仕事ですよね。
もうやらないんですか?
久しぶりにれお君と行かれてみては?



しおこさんへ

千円の間、ずいぶんウロチョロしました~
たろうにもあちこち付き合ってもらいました。
しばらくおとなしくしようかと思いましたが
経済復興の為に これからもお出かけしようかな?(笑)
鹿さん、たろうを気にしてますよね。
そうか かわいいからだったんですね!(笑)(笑)

お腹丸出しは可愛いんですけど 今抜け毛のピークです!
ベッドがすごい事になってます・・・(汗)

  • 2011/06/20 (Mon) 22:39
  • REPLY