はまゆうの海で

CATEGORYドライブ
土曜日の夕方散歩の続き




夕焼けの海に やって来ました

向かい風で たろうの耳が立ってます

自力では どんなに嬉しくても こんなに立ちません(笑)



5 (2)

「おっと 危ない!」



13_20110828084706.jpg

「足は絶対に 濡らさないぞ!」



17.jpg

しばらく遊びました

海風は とても涼しいんですけど

なんだか体中が べったべたで 気持ち悪い~



16_20110828095500.jpg

たろうは 気持ちよさそう?



12_20110828084705.jpg

ここ、「はまゆう」の自生地なんですが・・・遅すぎました

名残の花があるばかり



18.jpg

はまゆうは こうして 柵で守られています



23.jpg

はまゆうの実

初めて見ました



読んでいただいて ありがとうございます

ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
関連記事

COMMENTS

10Comments

There are no comments yet.

れおまま♪

No title

れお地方もこの2・3日  夏 お帰り! って感じです。 あちあち!
お耳の立った 後ろ姿のたろう君と海  合ってるなぁ~。
足は濡らすまいと踏ん張ってる姿も 可愛いですぅ。

暑さが戻ってきても ハマユウの花が 夏の終わりを知らせてますね。
夏の終わりって何だか寂しいけど 次は紅葉が待ってる! と思えば
今年は どこへ行こうかなぁ~ なんて思ったりで どっちやねん!状態です。
ただ一つ言えることは 四季がある日本って 素敵だなぁ・・・
なーんてねっ!

文四郎ママ

No title

おっとあぶない たろうくん 波と戦ってますね、この腰つきがたまらなく好きです。
文四郎はきっとダイブでしょう(笑)この夏はどこへも行ってないので。
ハマユウの自生地花の盛りの頃はきっとすごいでしょうね。
実 初めて見ました。

↓本、昨夜は最初のほうで撃沈してしまいまだまだ行動を起こすまで時間がかかりそうです(笑)

BOB

No title

へぇ~風でこんなに耳が立つんだね。
いい写真撮れてますよっ!
あはっ、足濡らさないんだ。
わかります海風のペタペタ。
私も海すきなのですが、ペタペタがちょっと・・・(笑)
ハマユウ、久しぶりに見たな~。
こっちにもあるのかな。
海行きたくなりました~。

  • 2011/08/29 (Mon) 07:34
  • REPLY

smilekumi

No title

はまゆうの花、青島の海を思い出してしまいました。(宮崎人なので)
土曜日同窓会だったのですが、行けなかったこともあり、なんだかしんみりしております。
たろうくん近くに海があっていいですねぇ~!すっごい楽しそう^^
時速何キロくらいでしたか?(笑)

No title

耳が立ったってことは相当風が強かったんですね^^
散歩中に強い風が吹くとチビたちの耳がダンボの耳になります(笑

たろうちゃんは水が苦手なのかな? 泳いでいる写真がないけど^^; 
我が家のワン子はまだ海を知りません。。 先代のワン子は毎週、海で遊んでいたのですけどねぇ・・
機会があったら連れて行きたいなぁ・・驚くか、大喜びするか楽しみです^^

  • 2011/08/29 (Mon) 11:44
  • REPLY

バニラママ

No title

いつものたろう君も可愛いけど、耳が立ったたろう君、可愛いですね。
海、いいですね。バニラはまだ海デビューしてません。
そろそろ暑さも引いてしまうので、一度くらいは行かなくちゃな、と思いつつ・・・。ぐうたらな飼い主のせいで、ごめんね、バニラ。
たろう君は、気持ちよさそうですね。足をぬらすのを嫌がりますか?いつも色々なところに連れて行ってもらって、幸せだね!たろう君。

  • 2011/08/29 (Mon) 15:54
  • REPLY

ぼたん

No title

へ~え、風が強いと耳が立つんだ~!
もうすっかり海も秋の訪れ~そんな雰囲気ね~v-34
夕日の中にたたずむたろう君、男の背中は語る、哀愁を~!(笑)
夕日浴びると海の色と毛の色が赤みをおびてとっても綺麗~~v-254
写真もすご~く綺麗、はまゆうの群生が季節を感じさせてくれるv-238
夏の終わりって、ちょっとさびしいv-16

maki

No title

やっぱり自力では立たないんですね。
たろうくん、すごい一発芸って思いました。
どんなたろうくんもかわいいからOKです。
でも自力で立つようになったら動画でお願いしますね。

DIESEL

こんばんは。

たろうくんとこの海もキレイじゃないですか!
ボクんとこのビーチと違って、波に迫力ありますね~!
確かに先週末は暑くて、汗かきましたけど
それでも海風は好きです(笑)
はまゆうの実って、こんなカタチしてるんですね~!

KEIKOPY

☆お返事☆

れおままさんへ

れおままさん、こんばんは!
あっついですね~!
せっかくお休みでも昼間でかけられないのが悲しいです・・・
早く涼しくなって いっぱい遊びに行きたいですね。
たろうが泳ぐワンコだったら 夏も楽しいんでしょうけど
なんとか水が好きになってくれないものでしょうか。
私は四季じゃなく夏抜きの三季がいいな・・・なんてねっ!



文四郎ママさんへ

文四郎ママさん、こんばんは!
文ちゃんは泳ぐの好きなんですね。いいなぁ~
一度でいいから たろうが泳ぐところを見てみたい!
ハマユウ、近いのに花盛りには一度も行ったことが無いんです。
結構車が多くなるので 面倒で
いつでも行けるからいいや、なんて思っちゃって。
服をゴミ袋いっぱい捨てた後は財布の中をキレイにしました♪
クセになりそうです^^



BOB君とよよさんへ

BOB君よよさん、こんばんは!
そういえばBOB君の耳が立った写真ってあまり見ませんね?
足濡らさないって なんででしょうね?
意外と神経質なのかな? またはきれい好き?
私はどっちでもないけど ベタベタは好かんです!
はまゆう、この浜が自生の北限なんだそうです。
そちらには なさそうですねー。



smilekumiさんへ

smilekumiさん、こんばんは!
宮崎ご出身なのですね。 マンゴー!地鶏!(笑)
同窓会、行けなかったんですか。残念でしたね。
ゴメンなさい。私はお盆にありましたけど めちゃくちゃに楽しかったです。
あれ以来なんだか気持が中学生に戻ったようです(笑)
海、歩いては無理だけど(歩いて行く人もいますが)
近くにあって嬉しいです。
引っ越してよかった事のひとつです。



幸さんへ

幸さん、こんばんは!
たろうの耳はちょっとした向かい風でも立つんですよ^^ ヒラヒラと。(笑)
たろうの方が少し耳が小さいのかもしれませんね。
たろう、泳ぐなんてトンデモナイ!
一度でいいから泳ぐとこを見てみたいんですけど・・・
何かいい方法がないかと 2年前からずっと思ってます☆



バニラママさんへ

バニラママさん、こんばんは!
バニラ君みたいにアクティブな子だったら 海でも平気で入って行くかも?
ぜひ 一度連れて行ってあげて ブログで報告して下さい~
たろう、浜を走るのは大好きですけど 足が濡れるのは大嫌いなんですよ!



ぼたんさんへ

ぼたんさん、こんばんは!
まだまだ真夏の暑さですが 海はちょっぴり秋の気配ですね。
ビーチバレーのコートも もう誰もいなくて寂しかったです。
たろうの背中が語るのは 哀愁じゃなく
「おやつまだ?」 じゃ ないかな~?



makiさんへ

makiさん、こんばんは!
ちょっと上を向く、ちょっと向い風が吹く、走る、
このどれかで 立ちます(笑)
今私の足元で寝てますが 片耳めくれています(笑)



dieselさんへ

dieselさん、こんばんは!
この浜はいつもわりと波がありますね。
岩場もあって磯遊びが出来ます。
子供の頃よく連れて来てもらってました。
はまゆうの実、この後 ゆで卵かタマネギみたいに
大きく丸くなるそうです。